人を豊かにする『モノ』『コト』を紹介するmoyaiblog

ナカバヤシ《アクリル製ピクチャーフレーム》|ポスターをおしゃれに飾れる額縁

こんにちは moyaiです。

今回は、 ポスターをスタイリッシュにおしゃれに飾れる”額”ナカバヤシ Nakabayashi フ-ACH-A3 『アクリル製ピクチャーフレーム 壁掛けタイプ A3判プリント用』をご紹介します。

コスパも良くてポスターがおしゃれに飾れちゃうので、額縁にあまりお金をかけられないけどおしゃれに飾りたい、そんな方にお勧めの商品だと思います。ポスターを入れるフレームや額縁を探している方の参考になれば幸いです。

内容物や組み立て方も詳しくご紹介しますので、ぜひ最後まで見ていってくださいね。

それでは行ってみましょう。

さっそく仕上がりから

まずは、ポスターを入れた時の仕上がりから!ポスターフレームや額縁を選ぶのに、ポスターを入れた時の仕上がりが一番重要ですよね。

文章で説明するよりも見ていただいた方が早いし分かりやすいですよね。

「百聞は一見に如かず!」

まずは仕上がりがどんな感じになるのか見ていただきましょう。

いかがでしょうか、コスパがいいのにスタイリッシュでおしゃれでしょ。

写真を見て頂ければわかると思いますが、アクリルもかなり透明度が高くよい感じじゃないですか!?

A3(297×420mm)サイズ用のフレームで、A3のポスターを収納してこれくらいの収まり具合となります。

ちょっと反射がきつい感じはしますけど・・・

それでは、ここからは、内容物や組み立て方など詳しく見ていきましょう。

余談ですが、本当は別の欲しいなと思った額縁(ポスターフレーム)があったのです、、、かなり高かったのです。。。買えなかったのです。。。これ欲しかったのです。。。

仕様・内容物・組み立て方

さて気を取り直して、仕様から

●フレーム外形サイズ:357×480×6mm
●重量:1,200g
●収納用紙サイズ:297×420mm
●内容物:イラスト、吊り下げ用スチールワイヤー(タテ吊り、ヨコ吊り用各1本付)、フック用金具4個
●化粧箱入

1|化粧箱

外箱はこんな感じです。まぁ普通ですね、、、

2|開封(内容物)

外箱から出してみるとこんな感じ。4隅に衝撃吸収ようにガードも付いています。意外としっかりしてますね!!

プラスチックのフィルムから出してみるとこんな感じで、まぁ反射がやばいですね笑

本体のポスターフレームの他には、フック用の金具が4つ、フック用のワイヤーが2本(横吊り用の長いもの・縦吊り用の短いもの)これらは、次の章で詳しく説明します。

3|組み立て

さて、ここからは、ポスターをフレームに入れていきたいと思います。一応付属していた取扱説明書の写真も載せておきます。

手順としては、
まずは、4隅のビスをドライバー又はコインで外していきます。(※ここで注意なのでは、ビスはプラスドライバーではなく、マイナスドライバーが必要になります。)

ビスはこんな感じで外れます。

4か所のネジを外すとアクリル板2枚がパカッと2つに分かれますので、1枚を持ち上げてサンプルの用紙をはずして入れたいポスターの位置調整して、アクリル板を戻して、ビスを4か所締め直します。

またここで、フック用金具やフック用ワイヤーを使う場合は、裏側のビスとアクリル板の間にセットして一緒に締めて固定します。

組み立て時の注意点

 

・入れ替える作業は、なるべく素早く行うことでホコリ等の進入を最小限に抑えることができます!!おかげで写真を通り忘れてしまいましたが・・・

・A3用のフレームとなりますが、ポスター自体を設置するガイドなどは付いていませんので、左右上下の間隔やポスターが斜めにならないように注意が必要。

・フック用金具や、フック用のワイヤーを取り付ける際にフレームを裏返したりしますが、中のポスターがずれたりしてイライラしたりします。笑(ポスターに両面テープやマスキングテープを貼っても良いという方は、裏側にテープを貼って固定するとズレずにうまくいくと思います。)

4|完成

これで完成!

あとは、フックにかけるなり、立てかけるなりして飾るだけ!!

まとめ

今回は、透明度の高いアクリル製でコスパが良くスタイリッシュでおしゃれにポスターを飾ることのできる額縁(ピクチャーフレーム)をご紹介しました。ポスターや絵は、額縁やフレーム次第で見え方が全然違ってくるものです。

素敵なポスターを入れるフレームや額縁を探している方の少しでも参考になっていれば幸いです。

お部屋にポスターや絵があると、一気におしゃれなインテリアに変身しちゃいますしね!

皆さんも、コスパよくおしゃれなフレームでポスターを飾って見てはいかがでしょうか?

それでは、皆さまが豊かになりますように願っております。

また次回の記事でお会いしましょう。moyaiでした。

最新情報をチェックしよう!