こんにちは moyaiです。
今回は、あの憎きPC&デスク周りのホコリを何とかしたい!そんな思いでたどり着いた私の最適解、ホコリだけでなく、花粉やハウスダスト、砂まで絡めとる『もふもふ』の花王のクイックルハンディをご紹介しようと思います。

悩んでいませんか?PCデスク周りのホコリ
PCデスク周りのホコリ気になりませんか?『手軽になんとか出来ないのか?』って思いませんか。私は、すごく悩んでいました。
皆さんは、PCデスク周りを掃除するのにどんな方法で行っていますか?
私は、汚れやホコリが気になったら雑巾を使って掃除をしていました。しかし、PCデスク周りには、ディスプレイからキーボードやコードなどの細かい物も多くありますよね。雑巾では、細かな物の隙間などを掃除するのが大変で、いつもイライラしていました。

お掃除グッズにも見た目は大事!
デスク周りのお掃除グッズでなにか良い物はないか?できれば見た目も良くて機能性の高い物がいい…と探していたところ、この『【花王】 クイックルハンディ』と『【無印良品】マイクロファイバーミニハンディモップ』にたどり着きました。
『【花王】 クイックルハンディ』は、まず色がBLACKなところがグッときました。PCデスク周りで使うことを考えると必然的にPC周辺に置いておくので、一番多い色が黒だったので近くにおいても違和感がないかなぁと考えました。
『【無印良品】マイクロファイバーミニハンディモップ』は、無印良品らしさがあり、普通におしゃれ!また、こちらはケースが付いているんです!このケースがあることで自立させて置いておくことができます。
むぅ~どちらも捨てがたい、悩ましい。。。
▼▼こちらが無印良品のハンディモップ▼▼
悩んだ末、クイックルハンディ
前置きが長くなってしまいましたが、“よきモノづくり”と人々の喜びと満足のある豊かな生活を実現したいとの【花王】の思いに、当サイトのコンセプトに近いものを感じて、『【花王】クイックルハンディ』を使ってみることにしました。

サッと滑らすだけで『もふもふ』がホコリをごっそり吸着してくれる
360°ぐるっと毛足の長いもふもふが、掃除のしにくい細かい物、すき間のホコリ・花粉・ハウスダスト、砂まできれいに絡めとってくれるのが特徴。 使ってみると滑らせるだけでホコリを吸着してくれるからPCやデスク以外にも、照明の傘や本棚などいろんなものに使えるので汎用性もGood!!

照明の傘

本棚

オーディオ
汚れが取れなくなったら取り替え用のもふもふ!
クイックルハンディには、取り替え用のもふもふがあります。柄の部分は再利用が可能で、先の『もふもふ』部分のみ取り替えて使うことができます。
また、クイックルハンディには、今回紹介しているショートタイプとエアコンの上や高い場所の掃除をするのに重宝する伸び縮みタイプもあります、手元と手の届かない場所どちらにも使いたい場合にも、取り替え用のもふもふはどちらも共通で使えるようになっていて、別の商品を探さなくても良いですね!

▼▼Amazonでチェック▼▼
汚れが多くなってくるとだんだんホコリが取れなくなってきます。
新しい『もふもふ』に替えてまたガシガシお掃除してください。私はこれくらいの汚れ具合で交換しました。かなり色が変わるくらい汚れを吸着しています。

まとめ
数百円で購入できる、お掃除グッズで手軽にサッとお掃除ができる環境を整えることで生活が豊かになり、ちょっとしたことですが、幸せを感じられると思います。
PC周りやデスク周りのホコリなどの汚れにお悩みであればぜひ試してみてください!!
それでは、皆さまが豊かになりますように願っております。
また次回の記事でお会いしましょう。moyaiでした。